サプリメントについて。
ビタミン剤の摂りすぎで、通常の食品から、栄養を吸収する能力が落ちる、といった可能性はありますか?
自宅で夕飯をとり、昼ご飯も手製弁当を持って行っている妹が、心配性のためか、サプリ(マルチビタミン)を通常より多めに飲んでいます。
それを見かねた母が心配しているので、質問しました。
水溶性ビタミンは採りすぎても問題ないと思うよ。通常市販されているサプリの用量は予防量だから。何か症状があってそれにビタミンが効果あるとしても予防量飲んでたって効果なんかないよ。1ヶ月ぐらいで効いたという人は飲む必要のなかった人じゃないかな。10倍量飲めば問題が出るかもしれないけど、それだったら病院にかかったほうがまし。
基本的に3度の食事をちゃんと規則正しく食べていればサプリは不要というか無駄。金をどぶに捨てている人結構いるよ。
そういう説もあるみたいですね。
でも吸収率が云々というより、脂溶性ビタミンの過剰症の方を心配したほうが良いかと思いますよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿