2012年3月21日水曜日

マルチビタミンなどの栄養機能食品を毎日とり続けることは、体にとって良くないの...

マルチビタミンなどの栄養機能食品を毎日とり続けることは、体にとって良くないのでしょうか?







よくないでしょうね。栄養素は食事から摂取することが基本で、何らかの都合上どうしても足りないため補助的に使用するものだと思います。

サプリメントは食品扱いで栄養素も少ないですから、弱ったとき弱りそうなときに、ビタミン剤で補充し、体調がもどればやめる方がよいかと思います。



また、サプリメントで継続的に栄養素を補充しなければならないと考えるなにかがある?

体調が心配?心配性?

漢方薬という手段もありますよ。

漢方薬をサプリメントのように勘違いしてる人もいますがれっきとした保険適用の薬です。

体力増強、風邪、胃腸、各種痛み、不安感、イライラ、うつ、女性病などそれぞれにまた、またがった効能の薬剤が多種あります。

一度ツムラホームページなどで漢方薬見て見られてはいかがでしょうか。

新薬ほど強烈でなく(強烈な漢方薬もありますが)、サプリメントよりはるかにきく。

もともと生薬の集まりなので、徐々に体質改善などは得意中の得意です。

0 件のコメント:

コメントを投稿