2012年3月20日火曜日

よく食品の原材料名の中に酸化防止剤(ビタミンC)と書かれているのをよく見かける...

よく食品の原材料名の中に酸化防止剤(ビタミンC)と書かれているのをよく見かけるのですが、

ビタミンCが酸化防止剤という事なのでしょうか?



ビタミンCは酸化を防止するのでしょうか?







そうです。酸素がくっつき酸化が起こるのをビタミンCがいち早く酸素をくっつけ自身を酸化させる事で目的のものの酸化を防止するのです。それほど反応のスピードが速いのです。ちなみに体の中で起こる酸化にも対抗して効果が現れるのです。酸素は毒なのです。



高圧酸素室は反応を早めて怪我の治癒を早めますが老化することと何ら変わりはありません。時間を逆回しには出来ないのですから。あえて時計を進めて早く治すことに意味があるのかどうか疑問です。

0 件のコメント:

コメントを投稿